|
|
|
東通村財務規則 |
◆昭和54年10月1日 |
規則第3号 |
東通村財政事情書の作成及び公表に関する条例 |
◆平成7年3月22日 |
条例第18号 |
東通村建設工事等暴力団排除措置要綱 |
◆平成20年3月7日 |
規程第3号 |
東通村補助金等の交付に関する規則 |
◆令和3年5月1日 |
規則第3号 |
|
|
|
東通村国民健康保険特別会計条例 |
◆昭和39年3月17日 |
条例第7号 |
東通村小切手振出等事務取扱規程 |
◆昭和54年11月1日 |
規程第8号 |
|
|
|
東通村税条例 |
◆昭和25年9月21日 |
種別なし |
東通村税条例施行規則 |
◆平成21年3月19日 |
規則第3号 |
東通村軽自動車税種別割の課税取消及び課税保留処分事務取扱要綱 |
◆令和5年2月28日 |
規程第2号 |
東通村徴税吏員の任命に関する規程 |
◆昭和54年5月15日 |
規程第4号 |
特別災害による被害者に対する村税減免の特別措置に関する条例 |
◆昭和48年10月24日 |
条例第22号 |
東通村半島振興対策実施地域に係る固定資産税の特例措置に関する条例 |
◆昭和62年3月31日 |
条例第4号 |
東通村半島振興対策実施地域に係る固定資産税の特例措置に関する条例施行規則 |
◆昭和62年4月1日 |
規則第1号 |
東通村原子力発電施設等立地地域における固定資産税の特別措置に関する条例 |
◆平成14年12月16日 |
条例第11号 |
東通村原子力発電施設等立地地域における固定資産税の特別措置に関する条例施行規則 |
◆平成28年1月1日 |
規則第2号 |
東通村承認地域経済牽引事業のために設置される施設に係る固定資産税の特別措置に関する条例 |
◆平成19年12月12日 |
条例第17号 |
東通村承認地域経済牽引事業のために設置される施設に係る固定資産税の特別措置に関する条例施行規則 |
◆平成19年12月12日 |
規則第9号 |
東通村産業振興促進区域における固定資産税の特別措置に関する条例 |
◆令和3年9月9日 |
条例第3号 |
東通村産業振興促進区域における固定資産税の特別措置に関する条例施行規則 |
◆令和3年9月9日 |
規則第9号 |
東通村国民健康保険税条例 |
◆平成11年7月1日 |
条例第8号 |
東通村納税貯蓄組合事務費補助金交付規則 |
◆昭和54年5月10日 |
規則第2号 |
東通村行政財産使用料徴収条例 |
◆平成7年3月22日 |
条例第19号 |
東通村手数料徴収条例 |
◆平成12年3月28日 |
条例第26号 |
村税外諸収入滞納金督促手数料及び延滞金徴収条例 |
◆昭和28年9月29日 |
種別なし |
村税外諸収入滞納金督促手数料及び延滞金徴収条例施行規則 |
◆昭和28年9月29日 |
種別なし |
東通村滞納処分停止事務処理要領 |
◆平成22年11月1日 |
規程第21号 |
|
|
|
東通村議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 |
◆昭和39年3月20日 |
条例第10号 |
東通村長期継続契約を締結することができる契約を定める条例 |
◆平成17年12月13日 |
条例第8号 |
東通村長期継続契約を締結することができる契約を定める条例施行規則 |
◆平成18年1月31日 |
規則第29号 |
公共工事の中間前金払に関する取扱要領 |
◆令和5年8月10日 |
規程第16号 |
東通村村有財産の交換、譲与、無償貸付け等に関する条例 |
◆昭和54年9月22日 |
条例第14号 |
東通村行政財産(土地)の用途廃止等に関する事務取扱要綱 |
◆平成22年2月1日 |
規程第2号 |
東通村行政財産の使用許可に関する要綱 |
◆平成22年11月25日 |
規程第22号 |
東通村普通財産貸付要綱 |
◆平成23年1月11日 |
規程第1号 |
東通村公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例 |
◆平成17年12月13日 |
条例第7号 |
東通村公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第28号 |
東通村公の施設指定管理者選定委員会設置要綱 |
◆平成18年2月7日 |
規程第34号 |
東通村公共用施設維持基金条例 |
◆平成11年12月20日 |
条例第24号 |
東通村公共用施設維持基金条例施行規則 |
◆平成22年9月13日 |
規則第7号 |
東通村財政調整基金の設置、管理及び処分に関する条例 |
◆昭和39年3月20日 |
条例第9号 |
東通村減債基金条例 |
◆昭和63年7月1日 |
条例第1号 |
東通村ふるさと納税寄附金事務取扱要綱 |
◆平成27年9月14日 |
規程第21号 |
東通村ふるさと納税寄附金基金条例 |
◆令和元年9月11日 |
条例第18号 |
東通村ふるさと活性化対策基金条例 |
◆平成5年10月1日 |
条例第7号 |
東通村育英基金条例 |
◆平成10年3月20日 |
条例第14号 |
東通村地域福祉基金条例 |
◆平成3年9月25日 |
条例第2号 |
東通村国民健康保険特別会計財政調整基金条例 |
◆昭和51年6月25日 |
条例第17号 |
東通村国民健康保険高額療養費貸付基金条例 |
◆昭和60年3月20日 |
条例第5号 |
東通村国民健康保険高額療養費貸付基金条例施行規則 |
◆昭和60年4月1日 |
規則第2号 |
東通村介護保険給付費準備基金条例 |
◆平成12年3月28日 |
条例第41号 |
東通村白糠地区・小田野沢地区漁業振興基金条例 |
◆平成4年12月17日 |
条例第12号 |
東通村白糠地区・小田野沢地区漁業振興基金管理運営委員会規程 |
◆平成5年1月5日 |
規程第8号 |
東通村津軽海峡地区漁業振興基金条例 |
◆平成21年9月11日 |
条例第23号 |
東通村磯資源等倍増基金条例 |
◆平成4年12月17日 |
条例第13号 |
東通村磯資源等倍増基金管理運営委員会規程 |
◆平成5年1月5日 |
規程第9号 |
東通村寒立馬保護対策基金条例 |
◆平成8年3月19日 |
条例第13号 |
東通村民間活用住宅買入れ基金条例 |
◆平成18年3月16日 |
条例第20号 |
東通村定住促進及び子育て支援基金条例 |
◆平成23年10月18日 |
条例第21号 |
東通村廃校舎等利活用事務取扱要綱 |
◆平成29年9月8日 |
規程第19号 |
東通村廃校舎等利活用事業者選考審査委員会設置要綱 |
◆平成29年9月8日 |
規程第20号 |
東通村土地開発基金条例 |
◆昭和46年12月25日 |
条例第20号 |
東通村下北試験場関連特定事業基金条例 |
◆平成24年3月16日 |
条例第8号 |
東通村下北試験場関連特定事業基金条例施行規則 |
◆平成24年3月16日 |
規則第1号 |
東通村下北試験場関連特定事業基金管理運営要綱 |
◆平成24年3月16日 |
規程第3号 |
東通村下北試験場周辺漁協漁業振興等事業費補助金交付規程 |
◆平成24年3月16日 |
規程第4号 |
東通村下北試験場周辺集落地域振興等事業費補助金交付規程 |
◆平成24年3月16日 |
規程第5号 |
東通村森林環境譲与税基金条例 |
◆令和元年9月11日 |
条例第19号 |
東通村漁業振興等事業費補助金交付規程 |
◆平成24年3月16日 |
規程第6号 |
東通村核燃料物質等取扱税交付金事業基金条例 |
◆平成24年9月12日 |
条例第24号 |
東通村核燃料物質等取扱税交付金事業基金条例施行規則 |
◆平成24年9月12日 |
規則第15号 |
東通村電源立地地域対策交付金事業基金条例 |
◆平成25年12月6日 |
条例第22号 |
東通村企業版ふるさと納税寄附金基金条例 |
◆令和3年2月25日 |
条例第20号 |
東通村肉用牛購入資金貸付基金条例 |
◆令和5年9月11日 |
条例第18号 |
東通村サケ増殖事業基金条例 |
◆令和6年9月5日 |
条例第24号 |