ページ本文
印刷用ページ

介護保険料のご案内

65歳以上の被保険者(第1号被保険者)のみなさまへ

介護保険制度は、介護が必要になった方が安心して自立した生活を送れるように、社会全体で支えていく制度です。
ひとりひとりの保険料は介護保険の大切な財源です。
みなさまのご理解とご協力をお願いします。

65歳以上の方の介護保険料

65歳になると介護保険被保険者証が交付され第1号被保険者となり、介護保険料は被保険者ごとに村に納めます。(被扶養者も保険料を納めます)
65歳になった日(誕生日の前日)の属する月の分から保険料を納めていただきます(1日生まれの方は前月分からとなります)。
年度途中で65歳になった方は医療保険の介護分と重複しないように月割りで保険料が計算されます。

第1号被保険者の保険料はこうして決まります

保険料の基準額は、令和3~5年度の3年間における介護保険サービスに必要な費用(介護給付費)などの見込みのうち、第1号被保険者の保険料でまかなう分を3年間の第1号被保険者の見込み数で割って算出します。
保険料は介護保険事業計画に基づき3年ごとに見直されます。この計画は介護保険事業の円滑な実施のため、サービス量の見込みやサービスの円滑な提供を図るための事業などについて定めるものであり、保険料の算定基礎となるものです。

介護保険料の納め方

納付方法は「普通徴収」と「特別徴収」の2種類があり、納付方法は自分で選択することはできません。
区分 方法 対象者
普通徴収 納付書 ・老齢(退職)年金、遺族年金、障害年金の受給が年額18万円未満の方
・年度途中で65歳になった方
・年度途中で東通村に転入した方
・年度途中で介護保険料の金額が変更になった方
・現況届けの見届(遅延)で年金が一時差止めになった方
特別徴収 年金から
天引き
・老齢(退職)年金、遺族年金、障害年金の受給が年額18万円以上の方

65歳以上の方(第1号被保険者)の令和3年度の介護保険料はこうなります

65歳以上の方(第1号被保険者)の保険料は、本人や世帯の所得状況に応じて下記のように9つの段階区分になっています。
                                      (単位:円)
区分 対  象  者 負担割合 保険料年額
第1段階 ・生活保護受給者 基準額の30% 26,280
・世帯全員が市町村民税非課税の老齢福祉年金受給者
・世帯全員が市町村民税非課税かつ本人年金収入等80万円以下
第2段階 ・世帯全員が市町村民税非課税かつ本人年金収入等80万円超120万円以下 基準額の50% 43,800
第3段階 ・世帯全員が市町村民税非課税かつ本人年金収入等120万円超 基準額の70% 61,320
第4段階 ・本人が市町村民税非課税(世帯に課税者がいる)かつ本人年金収入等80万円以下 基準額の90% 78,840
第5段階 ・本人が市町村民税非課税(世帯に課税者がいる)かつ本人年金収入等80万円超 基準額の100% 87,600
第6段階 ・市町村民税課税かつ合計所得金額120万円未満 基準額の120% 105,120
第7段階 ・市町村民税課税かつ合計所得金額120万円以上210万円未満 基準額の130% 113,880
第8段階 ・市町村民税課税かつ合計所得金額210万円以上320万円未満 基準額の150% 131,400
第9段階 ・市町村民税課税かつ合計所得金額320万円以上 基準額の170% 148,920
※所得段階ごとに保険料は異なります。ご自分の該当すると思われる所得段階をご覧ください。

令和3年度介護保険料の徴収時期について

※支払った介護保険料については、税の申告や年末調整のときに、社会保険料控除の対象となります。
 
                                                         (単位:円)
第1段階 徴収
方法
計(年額) 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
第1段階 特別 26,280 4,700   4,700   4,280   4,200   4,200   4,200  
普通 26,280       6,780   6,500   6,500   6,500    
第2段階 特別 43,800 7,500   7,500   7,200   7,200   7,200   7,200  
普通 43,800       12,000   10,600   10,600   10,600    
第3段階 特別 61,320 10,500   10,500   10,320   10,000   10,000   10,000  
普通 61,320       16,320   15,000   15,000   15,000    
第4段階 特別 78,840 13,400   13,400   13,040   13,000   13,000   13,000  
普通 78,840       20,340   19,500   19,500   19,500    
第5段階 特別 87,600 15,500   15,500   14,600   14,000   14,000   14,000  
普通 87,600       21,000   22,200   22,200   22,200    
第6段階 特別 105,120 18,100   18,100   17,920   17,000   17,000   17,000  
普通 105,120       26,520   26,200   26,200   26,200    
第7段階 特別 113,880 20,000   20,000   19,880   18,000   18,000   18,000  
普通 113,880       28,680   28,400   28,400   28,400    
第8段階 特別 131,400 22,400   22,400   22,100   21,500   21,500   21,500  
普通 131,400       33,000   32,800   32,800   32,800    
第9段階 特別 148,920 25,000   25,000   24,820   24,700   24,700   24,700  
普通 148,920       37,020   37,300   37,300   37,300    


○お問い合わせ先○ 東通村税務住民課 介護保険係 0175-27-2111(代表)

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

   

本ページに関するお問い合わせ先

税務住民課国民健康保険グループ
所在地:〒039-4292 青森県下北郡東通村大字砂子又字沢内5番地34 [アクセス
電話番号:0175-27-2111
Fax番号:0175-27-2299
メールアドレス:zeimu-kokuho@vill.higashidoori.lg.jp