最終更新日:2012年4月1日
女の正月といわれる小正月の15日と16日の両日、村内各地区で婦人会などにより伝統行事の「田植えもちつき踊り」が披露され、地区の五穀豊穣や家内安全が祈願されました。
前日に子ども達により「苗採り」が行われた砂子又地区では、子ども達のお母さんが婦人会のメンバーとして各戸を訪問し、「もちつき踊り」を披露していました。
各地区には、白い雪に映える色鮮やかな衣装を身に着けた艶やかな女性の姿を写真に収めようと多くのアマチュアカメラマンが県内外から訪れていました。
小田野沢地区では、八戸から訪れた20人のカメラマンや群馬から訪れたという10人のカメラマンが上空から降りしきる雪と踊りとのコラボレーションをカメラに収めようとしきりにシャッターを切る姿が見られました。
本ページに関するお問い合わせ先
総務課総務グループ
所在地:〒039-4292 青森県下北郡東通村大字砂子又字沢内5番地34 [アクセス]
電話番号:0175-27-2111
Fax番号:0175-27-2130
メールアドレス:soumu@vill.higashidoori.lg.jp