最終更新日:2021年6月25日
村が管理している賃貸住宅について
村営住宅について
東通村の公営住宅団地
- 村内の公営住宅団地:1カ所 下北郡東通村大字砂子又字里1-50
- 住戸数:8戸
- 構造:木造2階建 長屋形式(4戸連棟で1棟)
- 間取り:2LDK
- 設備等:上下水道、IHヒーター、深夜電気湯沸かし器、蓄熱暖房機、ユニットバス、駐車場スペース1台分
空室状況(平成27年4月1日現在)
空室無し(8室満室)
入居手続き等について
※事前にお電話等でお問合せ下さい。
(1)入居資格や申込手続きについて確認等を行います。
入居希望の方は窓口(庁舎3階 建築住宅課)へお越し願います。
入居希望の方は窓口(庁舎3階 建築住宅課)へお越し願います。
(2)申し込み者の世帯状況を相談しながら、必要な書類を確認します。以下の書類が必要です。
手数料の必要な書類もありますので、取り寄せ前に相談してください。
手数料の必要な書類もありますので、取り寄せ前に相談してください。
- 村営住宅入居申請書
- 入居予定世帯全員分の住民票(謄本)
- 村税等の滞納の無い証明書(納税証明書等)
- 入居予定世帯全員分の所得を証明する書類(高校生以下の方は除きます)
- 控除対象配偶者に関する事項を明らかにする書類(所得課税証明書等)
- 申込者及び同居者が暴力団員でないことの誓約書
- その他世帯状況により、追加で提出して頂く書類があります。
(3)必要な書類を準備して、本人による提出をして頂きます。
(4)申請書類の確認、暴力団員照会の手続きを行います。
(5)入居可能な住宅があれば、入居手続きへ進みます。
(6)請書(契約書)取り交わしの際に、申込者と同程度所得を有するの村内在住の連帯保証人2名と、敷金(家賃3ヶ月分)の納付が必要となります。
(7)住宅引渡し、入居後、住民票の異動を行って頂き、住民票を添えて入居報告をして頂きます。

PDFのダウンロードについて
PDFファイルをご覧いただくにはAdobeReader(無償)が必要です。AdobeReaderがインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。
AdobeReaderダウンロードページ
本ページに関するお問い合わせ先
建築住宅課建築住宅グループ
所在地:〒039-4292 青森県下北郡東通村大字砂子又字沢内5番地34 [アクセス]
電話番号:0175-27-2111
Fax番号:0175-27-2130
メールアドレス:machi_kenchiku@vill.higashidoori.lg.jp