ページ本文
印刷用ページ

妊娠したとき

一般不妊治療費用の助成については下記(青森県不妊治療費助成事務センター)をご覧ください。
(青森県特定不妊治療費助成事業)

妊娠したときの各種手続き・相談等 受付

種別 対象者 内容 実施場所 備考
母子健康手帳交付 妊婦 母子健康手帳を交付します。
(保健師による個別相談があります)
保健福祉
センター
母子健康手帳の交付を受けたい場合は、予約が必要です。
(健康福祉課 0175-28-5800)
妊婦健診 妊婦 一般健康診査(超音波検査・感染症検査等含む)14回分 医療機関 妊婦委託健康診査受診票は母子健康手帳と一緒に交付します。

里帰り出産のため県外での健診を希望される方は、健康福祉課へお知らせ下さい。

転入された方には、新たに受診票を交付します。
妊産婦10割給付証明書 国民健康保険に加入している妊婦 入院外のみ、医療費の助成をうけることができます。 保健福祉
センター
母子健康手帳と一緒に交付します。
マタニティ教室 妊婦及び
その家族
沐浴体験、妊婦さん同士や先輩ママとの交流、栄養講話など 保健福祉
センター
対象者へ通知します。
妊婦相談 妊婦及び
その家族
妊娠や出産、からだのこと、育児のことなど 保健福祉
センター
保健師が相談を受け付けます。気軽にお電話を下さい。
(健康福祉課 0175-28-5800)

PDFのダウンロードについて

PDFファイルをご覧いただくにはAdobeReader(無償)が必要です。AdobeReaderがインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。
AdobeReaderダウンロードページ

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

   

本ページに関するお問い合わせ先

健康福祉課健康グループ
所在地:〒039-4222 青森県下北郡東通村砂子又里17-2 [アクセス
電話番号:0175-28-5800
Fax番号:0175-48-2510