最終更新日:2022年1月18日
地域福祉計画とは
地域に住むすべての人が生活しやすい地域社会を作るためには、行政などによるサービスの提供だけでなく、地域の人たちがお互いに助け合い、支え合いながら、誰もがその人らしい生活を送れるような「地域ぐるみの福祉」の推進が求められています。
地域福祉計画とは、社会福祉法第107条において、市町村で策定することが規定されており、「地域ぐるみの福祉」の推進に向けて、住民の自主的な活動や関係諸団体の活動、公的サービスが連携し、「自助」・「共助」・「公助」のバランスのとれた地域社会を築いていくための指針となる計画です。
地域福祉計画とは、社会福祉法第107条において、市町村で策定することが規定されており、「地域ぐるみの福祉」の推進に向けて、住民の自主的な活動や関係諸団体の活動、公的サービスが連携し、「自助」・「共助」・「公助」のバランスのとれた地域社会を築いていくための指針となる計画です。

東通村の地域福祉計画の策定状況について
本村では、令和2年度に、令和3年から令和7年までの5年間を企画機関とする東通村で最初となる東通村地域福祉計画を策定しました。
計画回次 | 策定年度 | 計画期間 | 基本理念 |
---|---|---|---|
第1次 (現行) | 令和3年度 | 令和3年度~令和7年度 | 地域住民がともにささえ合いながら心豊かに安心して暮らせる村 |
東通村地域福祉計画の位置付け
東通村地域福祉計画は、東通村総合計画を上位計画とし、本計画は村総合計画の中で、社会福祉の推進における基本となる計画として位置付けられています。
また、保健福祉分野の個別計画(高齢者保健福祉計画、介護保険事業計画、障害者計画、障害福祉計画、子ども・子育て支援事業計画、健康づくり計画)に共通した課題の一つである「支援が必要な方を地域で連携して支えていく」という地域福祉推進の観点を地域福祉計画において、その理念や方向性を示し、整合を図りながら策定・推進していきます。
また、保健福祉分野の個別計画(高齢者保健福祉計画、介護保険事業計画、障害者計画、障害福祉計画、子ども・子育て支援事業計画、健康づくり計画)に共通した課題の一つである「支援が必要な方を地域で連携して支えていく」という地域福祉推進の観点を地域福祉計画において、その理念や方向性を示し、整合を図りながら策定・推進していきます。
東通村地域福祉計画の概要
【計画期間】
令和3年度から令和7年度
【基本理念】
地域住民がともにささえ合いながら心豊かに安心して暮らせる村
【基本計画】
1 地域で福祉を支えるむら
(1)福祉意識の醸成
(2)地域での交流の促進
(3)地域福祉を支える人材の育成
(4)ボランティア活動の促進
(5)地域包括ケアシステムの促進
2 安心して暮らせるむら
(1)災害時の支援体制の充実
(2)防犯対策の充実
(3)健康づくりの推進
(4)社会参加の促進と生きがいづくり
3 ともに支え合うむら
(1)福祉サービスの充実
(2)情報提供・相談体制の充実
(3)生活困窮者自立支援対策の充実
(4)権利擁護の推進
詳しくは以下のPDFをご確認ください。(ファイル容量が大きいため分割して掲載しております)
地域福祉計画 表紙・目次
地域福祉計画 第1章
地域福祉計画 第2章
地域福祉計画 第3章
地域福祉計画 第4章
地域福祉計画 第5章
地域福祉計画 資料
令和3年度から令和7年度
【基本理念】
地域住民がともにささえ合いながら心豊かに安心して暮らせる村
【基本計画】
1 地域で福祉を支えるむら
(1)福祉意識の醸成
(2)地域での交流の促進
(3)地域福祉を支える人材の育成
(4)ボランティア活動の促進
(5)地域包括ケアシステムの促進
2 安心して暮らせるむら
(1)災害時の支援体制の充実
(2)防犯対策の充実
(3)健康づくりの推進
(4)社会参加の促進と生きがいづくり
3 ともに支え合うむら
(1)福祉サービスの充実
(2)情報提供・相談体制の充実
(3)生活困窮者自立支援対策の充実
(4)権利擁護の推進
詳しくは以下のPDFをご確認ください。(ファイル容量が大きいため分割して掲載しております)
地域福祉計画 表紙・目次
地域福祉計画 第1章
地域福祉計画 第2章
地域福祉計画 第3章
地域福祉計画 第4章
地域福祉計画 第5章
地域福祉計画 資料

PDFのダウンロードについて
PDFファイルをご覧いただくにはAdobeReader(無償)が必要です。AdobeReaderがインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。
AdobeReaderダウンロードページ
本ページに関するお問い合わせ先
健康福祉課福祉グループ
所在地:〒039-4222 青森県下北郡東通村砂子又里17-2 [アクセス]
電話番号:0175-28-5800
Fax番号:0175-48-2510
メールアドレス:kenkou@vill.higashidoori.lg.jp