ページ本文
印刷用ページ

東通村医療・福祉職子育て世帯移住支援金

令和7年度 東通村医療・福祉職子育て世帯移住支援金について

 県外から18歳未満のお子さんと東通村に移住される医療・福祉職の方へ、移住支援金を支給します。
 詳しくは、東通村医療・福祉職子育て世帯移住支援金交付要綱をご覧ください。

【支援金の額】

 1.基本額 1世帯当たり100万円

 2.子育て加算 18歳未満の養育する世帯員1人につき50万円

 3.ひとり親世帯加算 1世帯あたり100万円

【対象者要件】

 1.医療・福祉職の資格がある方

      18歳未満のお子さんと共に青森県外から東通村に移住し、県内の医療・福祉施設等で資格に基づく業務に就業した方。

 2.医療・福祉職の資格がない方

  18歳未満のお子さんと共に青森県外から東通村に移住し、資格取得を目的に県内の養成機関に就学した方。

【医療福祉職の例】

  医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、救急救命士、管理栄養士、栄養士、保育士、社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員、訪問介護員(介護福祉士実務者研修修了者)

【医療・福祉職 養成機関の例】
  
  医師養成校、薬剤師養成校、看護師等養成校、診療放射線技師養成校、臨床検査技師養成校、理学療法士養成校、作業療法士養成校、言語聴覚士養成校、歯科衛生士・歯科技工士養成校、救急救命士養成校、管理栄養士養成校、栄養士養成校、保育士養成校、社会福祉士養成施設、介護福祉士養成施設、介護福祉士実務者養成施設

PDFのダウンロードについて

PDFファイルをご覧いただくにはAdobeReader(無償)が必要です。AdobeReaderがインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。
AdobeReaderダウンロードページ

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

   

本ページに関するお問い合わせ先

企画課企画グループ
所在地:〒039-4292 青森県下北郡東通村大字砂子又字沢内5番地34 [アクセス
電話番号:0175-27-2111
Fax番号:0175-27-2130
メールアドレス:kikaku@vill.higashidoori.lg.jp