最終更新日:2025年3月3日
令和7年度 東通村集落支援員の募集について
令和7年度東通村集落支援員の募集は、令和7年2月末で終了いたしました。
東通村集落支援員について
東通村では、令和5年度より国の制度である集落支援員を導入しました。
人口減少及び高齢化が進行する過疎地域において、住民と行政の協働のもと、地域の実情や時代に対応した集落の維持及び活性化対策を推進し、生活扶助機能等の維持及び集落の維持・活性化を推進することを目的としたものです。
村では、令和4年度から、日常の買い物が困難な高齢者等を支援するため、わんつCARを運行しています。
現役集落支援員の4名は、わんつCARで食料品や日用品等の生活必需品を販売し、高齢者等に買い物による外出の機会及び近隣住民がつながる場を提供します。
住み慣れた地域で安心して暮らし続けることのできる環境の充実を図るとともに、集落への「目配り」として、集落の巡回、状況把握を行なうことで、集落の維持、活性化につなげることを目的とするものです。
今後も、更なるサービスの向上・集落の活性化に努めてまいりますので、集落支援員並びにわんつCARの活動に対し、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
人口減少及び高齢化が進行する過疎地域において、住民と行政の協働のもと、地域の実情や時代に対応した集落の維持及び活性化対策を推進し、生活扶助機能等の維持及び集落の維持・活性化を推進することを目的としたものです。
村では、令和4年度から、日常の買い物が困難な高齢者等を支援するため、わんつCARを運行しています。
現役集落支援員の4名は、わんつCARで食料品や日用品等の生活必需品を販売し、高齢者等に買い物による外出の機会及び近隣住民がつながる場を提供します。
住み慣れた地域で安心して暮らし続けることのできる環境の充実を図るとともに、集落への「目配り」として、集落の巡回、状況把握を行なうことで、集落の維持、活性化につなげることを目的とするものです。
今後も、更なるサービスの向上・集落の活性化に努めてまいりますので、集落支援員並びにわんつCARの活動に対し、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
現役集落支援員

PDFのダウンロードについて
PDFファイルをご覧いただくにはAdobeReader(無償)が必要です。AdobeReaderがインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。
AdobeReaderダウンロードページ
本ページに関するお問い合わせ先
企画課企画グループ
所在地:〒039-4292 青森県下北郡東通村大字砂子又字沢内5番地34 [アクセス]
電話番号:0175-27-2111
Fax番号:0175-27-2130
メールアドレス:kikaku@vill.higashidoori.lg.jp